KINOKAめーる✉2025年5月号

5月5日は「こどもの日」です。

「こどもの日」には、無病息災を願って菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る風習があることをご存知でしょうか?

 

菖蒲湯とは古くから薬草として用いられてきた「菖蒲」をお湯の中に入れて沸かすお風呂のことです。

菖蒲湯は清々しい香りによってリラックス効果を期待できるほか、

漢方においては血行促進作用によって肩こり・腰痛解消などに役立つともいわれています。

また、「菖蒲の葉を頭に巻くと頭が良くなる」といった言い伝えもあるため、

おまじないとしてお子さまと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか(^^♪

今月も内容盛りだくさんでお届けします!

No.2 HP用 5月のサムネイル

 

 

コンテンツ

  • 想いの溢れる「花ぞうきん」
  • オイルサーディンとトマトのパスタ
  • 玄関マットを新しく
  • ハンギングの始め方
  • お小遣いの渡し方
  • ハトムギの力でキレイになろう
  • 今月のラッキーグッズ
このページのトップへ