木の香メール

KINOKAめーる✉2025年8月号

8月に入り、ひときわ厳しい日差しが照りつけておりますが、 体調を崩されてはいないでしょうか? 栄養あるものを食べてスタミナつけて 暑い夏をのりきりましょう(=゚ω゚)ノ 今月も内容盛りだくさんでお届けします! &nbsp …

KINOKAめーる✉2025年7月号

7月になり、まだ梅雨明けをしていないのに、 真夏のような暑い日が続いていますが、皆様体調を崩してはいませんでしょうか? 「この時期としては10年に一度程度しか起こらないような高温となる可能性」という予報も出ています(゚д …

KINOKAめーる✉2025年6月号

6月になり、じめじめした梅雨の時期がやってきます。 この時期は気温はそんなに高くなくても熱中症のリスクが潜んでいます。 この時期の熱中症を梅雨型熱中症といいます。 気温が25度くらいでも、湿度が高いと汗が蒸発しにくくなる …

KINOKAめーる✉2025年5月号

5月5日は「こどもの日」です。 「こどもの日」には、無病息災を願って菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る風習があることをご存知でしょうか?   菖蒲湯とは古くから薬草として用いられてきた「菖蒲」をお湯の中に入れて沸かすお …

KINOKAめーる✉2025年4月号

4月になり、春がやってきました🌸 今年は急に暖かくなったと思ったら、また寒さが逆戻りしたりして、 桜も咲こうか咲くまいか戸惑っているところです(笑)   福井の桜といえば、「ふくい桜まつり」ですが、 今年はふく …

KINOKAめーる✉2025年3月号

3月3日はひなまつりです。 ひな祭りには桃の花を飾りますが、その理由はいくつかあります。 ひとつは、旧暦の3月3日は桃の花が咲く時期であることです。 その他には、桃には魔除けや邪気払いの力があると伝えられてきたことや 桃 …

KINOKAめーる✉2025年2月号

今年の節分は2月2日です。 普段から節分は2月3日だと覚えている方も多いと思うので、 うっかり間違えてもう終わってた・・・とならないように(笑) そして、今年の恵方は『西南西』です。 恵方を向いて、恵方巻を丸かじり! 『 …

KINOKAめーる✉2025年1月号

新年あけましておめでとうございます。   昨年中は「KINOKAめーる」をご愛読いただきましてありがとうございます! 本年も「KINOKAめーる」をどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> &n …

KINOKAめーる✉2024年12月号

12月になり、いよいよ冬が近づいてきました。 今年は大雪になるのではという予報もΣ(゚Д゚)⁉ どうか、あまり降りませんように・・・ 師走の忙しい時期ですが、体調を崩さないようお気を付けください。   今月も内 …

KINOKAめーる✉2024年11月号

11月になりました。 今年は残暑が厳しかったので、待ち遠しかった秋ですが、 寒暖差も厳しく感じられますね(>_<) けれど、朝晩が寒くなってきたことで、山々も色づき始めてきました。 一気に寒くなったほうが紅葉 …
このページのトップへ